〒373-0032 群馬県太田市新野町1348-19
営業時間:平日18:00〜21:00 土曜9:00〜19:00 定休日:不定休
070-1300-1677
塩について①
前橋市の慢性腰痛専門整体院一元-ICHIGEN-院長の青木です。
本日も慢性腰痛改善や健康のためのヒントやアイデアをみなさんにお伝えします。
治療院のデスクより
加工食品における黄金トリオは
「塩」
「化学調味料」
「たんぱく加水分解物」
です。
これらはうまみのベースとして使用されています。
まず今回は
についてです。
塩は大きく分けて
4つの種類があります。
①精製塩
海水から電気と膜を使って
塩化ナトリウムだけを取り出したもの。
塩化ナトリウムの純度が高く、
それ以外の成分はほとんど除去されています。
今まで一般的に使用されている食塩がこれに当たります。
②輸入塩
いわゆる岩塩や天日塩です。
一部、海塩もあります。
メキシコやオーストラリア、中国製が多いようです。
③再生加工塩
メキシコやオーストラリアなどから輸入された
岩塩や天日塩などを、
一度海水で溶かし、
塩化マグネシウムなどを加えて
再加工したもの。
④自然海塩
海から直接汲み上げ、
水分を蒸発させた塩。
日本古来の塩の作り方で、
成分を全く調整しない伝統的な塩です。
「自然海塩」と書かれています。
添加物は不自然な物質であり、
人間にとっては
余分なものとなりやすいです。
つまり体の中に入ると
老廃物となり
それらを処理するために
腸の調子が乱れてしまったり、
肝臓に負担がかかったり、
してしまう可能性があります。
そういった内臓の乱れから
腰痛などになっている方が
いらっしゃいます。
この時代に
完全に添加物を取らない生活は
かなり難しいですが、
知って、避けられるものは避けたりするだけでも
違ってくると思います。
腰痛などの慢性痛でお悩みの方、
改善のために
食べ物も意識されていますか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
我慢していませんか?
あきらめていませんか?
病院や接骨院に行っても治らない
慢性腰痛でお悩みの方は
ぜひ一度当院に相談してみてください。
現在初回お試しキャンペーンやっています。
詳しくはホームページまで
前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ
21/02/05
20/01/18
20/01/17
TOP
前橋市の慢性腰痛専門整体院一元-ICHIGEN-院長の青木です。
本日も慢性腰痛改善や健康のためのヒントやアイデアをみなさんにお伝えします。
治療院のデスクより
塩について①
加工食品における黄金トリオは
「塩」
「化学調味料」
「たんぱく加水分解物」
です。
これらはうまみのベースとして使用されています。
まず今回は
「塩」
についてです。
塩は大きく分けて
4つの種類があります。
①精製塩
海水から電気と膜を使って
塩化ナトリウムだけを取り出したもの。
塩化ナトリウムの純度が高く、
それ以外の成分はほとんど除去されています。
今まで一般的に使用されている食塩がこれに当たります。
②輸入塩
いわゆる岩塩や天日塩です。
一部、海塩もあります。
メキシコやオーストラリア、中国製が多いようです。
③再生加工塩
メキシコやオーストラリアなどから輸入された
岩塩や天日塩などを、
一度海水で溶かし、
塩化マグネシウムなどを加えて
再加工したもの。
④自然海塩
海から直接汲み上げ、
水分を蒸発させた塩。
日本古来の塩の作り方で、
成分を全く調整しない伝統的な塩です。
「自然海塩」と書かれています。
添加物は不自然な物質であり、
人間にとっては
余分なものとなりやすいです。
つまり体の中に入ると
老廃物となり
それらを処理するために
腸の調子が乱れてしまったり、
肝臓に負担がかかったり、
してしまう可能性があります。
そういった内臓の乱れから
腰痛などになっている方が
いらっしゃいます。
この時代に
完全に添加物を取らない生活は
かなり難しいですが、
知って、避けられるものは避けたりするだけでも
違ってくると思います。
腰痛などの慢性痛でお悩みの方、
改善のために
食べ物も意識されていますか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
我慢していませんか?
あきらめていませんか?
病院や接骨院に行っても治らない
慢性腰痛でお悩みの方は
ぜひ一度当院に相談してみてください。
現在初回お試しキャンペーンやっています。
詳しくはホームページまで
前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ
慢性腰痛専門「整体院 一元」
〒371-0804
群馬県前橋市六供町994-4
ロックハイツ1 103号室
070-1300-1677
.
診療時間:9:00〜23:00
休診日:日曜・祝日・その他不定休
■□————————————————□■