〒373-0032 群馬県太田市新野町1348-19
営業時間:平日18:00〜21:00 土曜9:00〜19:00 定休日:不定休
070-1300-1677
たんぱく加水分解物について⑤
前橋市の慢性腰痛専門整体院一元-ICHIGEN-院長の青木です。
本日も慢性腰痛改善や健康のためのヒントやアイデアをみなさんにお伝えします。
治療院のデスクより
加工食品における黄金トリオは
「塩」
「化学調味料」
「たんぱく加水分解物」
です。
これらはうまみのベースとして使用されています。
今回も
についてです。
「黄金トリオ」の最後が
「たんぱく加水分解物」です。
安全性の他に問題視すべきなのは
によって起こる
「味覚の破壊」です。
なぜ「たんぱく加水分解物」が、
これほどまでに日本人に
受け入れられたのか?
それは日本人が元来、
味噌や醤油など、
アミノ酸にうまみを感じる食文化を
持っていたからです。
「たんぱく加水分解物」は
非常に濃厚で濃い味なので、
この濃い味を子どもたちが
「おいしい」と
覚えてしまうことが問題です。
一度この味を知ってしまったら、
野菜や本来の天然だしなど、
淡白な味を「おいしい」と思えなくなります。
味覚が麻痺してしまうのです。
「化学調味料」や「たんぱく加水分解物」を
たっぷり使った加工食品にしか
うまみを感じない。
そうなってしまうことは
とても恐ろしいことだと思います。
母親は子どもに
「インスタントラーメンはダメよ」
「スナック菓子は食べてはいけませんよ」
とよく言ったりします。
しかし、味噌汁や鍋に使うだしの素や〇〇の素で、
味のベースを教えてしまっています。
レトルトの調理補助食品やお惣菜も同じです。
また子どもたちは
食事をいとも簡単に出来上がると思ってしまうことも
食育上よくないことだと思います。
添加物は不自然な物質であり、
人間にとっては
余分なものとなりやすいです。
つまり体の中に入ると
老廃物となり
それらを処理するために
腸の調子が乱れてしまったり、
肝臓に負担がかかったり、
してしまう可能性があります。
そういった内臓の乱れから
腰痛などになっている方が
いらっしゃいます。
この時代に
完全に添加物を取らない生活は
かなり難しいですが、
知って、避けられるものは避けたりするだけでも
違ってくると思います。
腰痛などの慢性痛でお悩みの方、
改善のために
食べ物も意識されていますか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
我慢していませんか?
あきらめていませんか?
病院や接骨院に行っても治らない
慢性腰痛でお悩みの方は
ぜひ一度当院に相談してみてください。
現在初回お試しキャンペーンやっています。
詳しくはホームページまで
前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ
21/02/05
20/01/18
20/01/17
TOP
前橋市の慢性腰痛専門整体院一元-ICHIGEN-院長の青木です。
本日も慢性腰痛改善や健康のためのヒントやアイデアをみなさんにお伝えします。
治療院のデスクより
たんぱく加水分解物について⑤
加工食品における黄金トリオは
「塩」
「化学調味料」
「たんぱく加水分解物」
です。
これらはうまみのベースとして使用されています。
今回も
「たんぱく加水分解物」
についてです。
「黄金トリオ」の最後が
「たんぱく加水分解物」です。
安全性の他に問題視すべきなのは
「たんぱく加水分解物」
によって起こる
「味覚の破壊」です。
なぜ「たんぱく加水分解物」が、
これほどまでに日本人に
受け入れられたのか?
それは日本人が元来、
味噌や醤油など、
アミノ酸にうまみを感じる食文化を
持っていたからです。
「たんぱく加水分解物」は
非常に濃厚で濃い味なので、
この濃い味を子どもたちが
「おいしい」と
覚えてしまうことが問題です。
一度この味を知ってしまったら、
野菜や本来の天然だしなど、
淡白な味を「おいしい」と思えなくなります。
味覚が麻痺してしまうのです。
「化学調味料」や「たんぱく加水分解物」を
たっぷり使った加工食品にしか
うまみを感じない。
そうなってしまうことは
とても恐ろしいことだと思います。
母親は子どもに
「インスタントラーメンはダメよ」
「スナック菓子は食べてはいけませんよ」
とよく言ったりします。
しかし、味噌汁や鍋に使うだしの素や〇〇の素で、
味のベースを教えてしまっています。
レトルトの調理補助食品やお惣菜も同じです。
また子どもたちは
食事をいとも簡単に出来上がると思ってしまうことも
食育上よくないことだと思います。
添加物は不自然な物質であり、
人間にとっては
余分なものとなりやすいです。
つまり体の中に入ると
老廃物となり
それらを処理するために
腸の調子が乱れてしまったり、
肝臓に負担がかかったり、
してしまう可能性があります。
そういった内臓の乱れから
腰痛などになっている方が
いらっしゃいます。
この時代に
完全に添加物を取らない生活は
かなり難しいですが、
知って、避けられるものは避けたりするだけでも
違ってくると思います。
腰痛などの慢性痛でお悩みの方、
改善のために
食べ物も意識されていますか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
我慢していませんか?
あきらめていませんか?
病院や接骨院に行っても治らない
慢性腰痛でお悩みの方は
ぜひ一度当院に相談してみてください。
現在初回お試しキャンペーンやっています。
詳しくはホームページまで
前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ
慢性腰痛専門「整体院 一元」
〒371-0804
群馬県前橋市六供町994-4
ロックハイツ1 103号室
070-1300-1677
.
診療時間:9:00〜23:00
休診日:日曜・祝日・その他不定休
■□————————————————□■