「もどり」について②

ゆうあい 整体院

〒373-0032 群馬県太田市新野町1348-19

営業時間:平日18:00〜21:00 土曜9:00〜19:00 定休日:不定休

070-1300-1677

「もどり」について②

その他

2018/01/26 「もどり」について②

前橋市の慢性腰痛専門整体院一元-ICHIGEN-院長の青木です。

本日も慢性腰痛改善や健康のためのヒントやアイデアをみなさんにお伝えします。

 

 

 

 

治療院のデスクより

 

いろんなマッサージとかを受けても

その場しのぎで

またすぐに痛くなってしまう「もどり」

を経験したことがある方は

多いと思います。

では「もどり」はなんで起こるのでしょうか?

 

「もどり」について②

前回に引き続き

もう一つもどりについて

 

マッサージをして

一時的にでも

症状が楽になるのは

なぜでしょうか?

 

それは一時的に血流が良くなるからです。

 

血流が良くなることで老廃物が流れ、

痛みが楽になります。

 

しかし、

また老廃物が溜まれば痛みが「もどり」ます。

 

つまり、血流が悪ければ、

いくら痛いところにの老廃物を流しても、

またすぐに老廃物が溜まってしまい、

痛みがぶり返してしまい、

その場しのぎにしかならない

ということです。

 

ですので、

「もどり」を起こさないようにするためには

全身的な血流の改善

が重要になってきます。

 

本日はここまで

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

我慢していませんか?

あきらめていませんか?

 

病院や接骨院に行っても治らない

慢性腰痛でお悩みの方は

ぜひ一度当院に相談してみてください。

 

現在初回お試しキャンペーンやっています。

詳しくはホームページまで

 

前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ

 

 

■□————————————————□■
慢性腰痛専門「整体院 一元」
〒371-0804
群馬県前橋市六供町994-4
ロックハイツ1 103号室
070-1300-1677
.
診療時間:9:00〜23:00
休診日:日曜・祝日・その他不定休
■□————————————————□■

TOP