〒373-0032 群馬県太田市新野町1348-19
営業時間:平日18:00〜21:00 土曜9:00〜19:00 定休日:不定休
070-1300-1677
【とっても大切な3つの体液〜リンパ液編〜の続き】前橋 整体 腰痛 体質改善
前回の続きでリンパ系のお話です。
もしリンパが循環しなくなったら、運びきれなかった老廃物が溜まって、流れなくなった排水溝のようになります。
考えてみてください。1週間も2週間も台所の排水溝が詰まっていたらどうなるでしょうか?
溜まった水はどんどん汚れていきます。
この状態を悪液質と言います。
同じように老廃物がリンパ液の中にとどまり蓄積されると、その影響で栄養素が細胞に届かなくなります。
個々の細胞が栄養失調になり苦しくなってくるのに加え、さらに老廃物に毒されることになります。
ガン患者の死因の50%以上はこの悪液質という状態で細胞レベルの栄養失調になっていることだそうです。
怖いですね〜
逆に細胞にきちんと栄養素を与え、老廃物を適切に取り除けば、その細胞は元気でいられます。
リンパ液の役目は主に老廃物を運ぶことです。
老廃物(つまり体内のゴミ)回収と運搬という働きは静脈を通る血液と同じですが、大きな違いはゴミの大きさです。
莉hぱかんでは血液に回収しきれなかった大きなゴミを運搬しています。
また、身体にとって有害な細菌やウイルスなどの物質をリンパ管の途中にあるリンパ節でろ過し、有害物から身体を守っています。
例えば、風邪を引いて喉が痛い時に、アゴの後ろや首のリンパ節の部分が腫れ、触るとグリグリを感じることがあります。
これはリンパ節内でウイルスとリンパ液の戦いが行われているのが、見える形、触れてわかる形で現れた状態です。
頑張れ〜!
リンパ節は全身で800ヶ所以上あるといわれ、中でも鎖骨の上首、脇の下、脚の付け根、ひざの裏には大きいリンパ節があります。
健康な人の場合は、リンパ液で運ばれた有害物質は、このリンパ節のところで身体から簡単に取り除ける形に分解されます。
ここで問題となるのはリンパ液には、血液にとっての心臓のような「ポンプ」がないということです。
ポンプがないので、リンパ液はゆっくり一定方向に流れています。
身体を動かしたり、マッサージをしたり、深呼吸をしたりすることで、リンパ液を積極的に流すことも可能です。
深呼吸でもいいって簡単ですよね!
リンパ節を通ってきたリンパ液は、最終的に2つの「リンパ本幹」に集まります。
右上半身のリンパは、全長1〜3㎝の「右リンパ本幹」に。
左上半身と下半身のリンパは、全長35〜40㎝の「胸管」に。
このリンパ本幹に上手にリンパを流し込むことができれば、それは血管系における心臓のポンプのような役割を果たします。
先ほどもありましたが、リンパ液をもっとも効率よく浄化する方法は「深呼吸」であるとも言われています。
深呼吸をして身体のゴミ掃除をしましょう!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
我慢していませんか?
あきらめていませんか?
病院や接骨院に行っても治らない
・長年の腰痛
・坐骨神経痛
・ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・ぎっくり腰
・産後の骨盤の歪み
でお悩みの方は
ぜひ一度当院に相談してみてください。
今なら初回お試しキャンペーンやっています。
詳しくはホームページまで
前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ
↓お電話はこちら↓
070-1300-1677 タップでお電話できます。
↓LINE@はこちら↓
@fod4104f
LINEでの無料相談受付中!
■□————————————————□■ 慢性腰痛専門「整体院 一元」 〒371-0804 群馬県前橋市六供町994-4 ロックハイツ1 103号室 070-1300-1677 . 診療時間:9:00〜18:00 休診日:日曜・祝日・その他不定休 ■□————————————————□■
21/02/05
20/01/18
20/01/17
TOP
前回の続きでリンパ系のお話です。
リンパがもし循環しなかったら?
もしリンパが循環しなくなったら、運びきれなかった老廃物が溜まって、流れなくなった排水溝のようになります。
考えてみてください。1週間も2週間も台所の排水溝が詰まっていたらどうなるでしょうか?
溜まった水はどんどん汚れていきます。
この状態を悪液質と言います。
同じように老廃物がリンパ液の中にとどまり蓄積されると、その影響で栄養素が細胞に届かなくなります。
個々の細胞が栄養失調になり苦しくなってくるのに加え、さらに老廃物に毒されることになります。
ガン患者の死因の50%以上はこの悪液質という状態で細胞レベルの栄養失調になっていることだそうです。
怖いですね〜
逆に細胞にきちんと栄養素を与え、老廃物を適切に取り除けば、その細胞は元気でいられます。
リンパ液の役目は主に老廃物を運ぶことです。
老廃物(つまり体内のゴミ)回収と運搬という働きは静脈を通る血液と同じですが、大きな違いはゴミの大きさです。
莉hぱかんでは血液に回収しきれなかった大きなゴミを運搬しています。
また、身体にとって有害な細菌やウイルスなどの物質をリンパ管の途中にあるリンパ節でろ過し、有害物から身体を守っています。
例えば、風邪を引いて喉が痛い時に、アゴの後ろや首のリンパ節の部分が腫れ、触るとグリグリを感じることがあります。
これはリンパ節内でウイルスとリンパ液の戦いが行われているのが、見える形、触れてわかる形で現れた状態です。
頑張れ〜!
リンパ節は全身で800ヶ所以上あるといわれ、中でも鎖骨の上首、脇の下、脚の付け根、ひざの裏には大きいリンパ節があります。
健康な人の場合は、リンパ液で運ばれた有害物質は、このリンパ節のところで身体から簡単に取り除ける形に分解されます。
ここで問題となるのはリンパ液には、血液にとっての心臓のような「ポンプ」がないということです。
ポンプがないので、リンパ液はゆっくり一定方向に流れています。
身体を動かしたり、マッサージをしたり、深呼吸をしたりすることで、リンパ液を積極的に流すことも可能です。
深呼吸でもいいって簡単ですよね!
リンパ節を通ってきたリンパ液は、最終的に2つの「リンパ本幹」に集まります。
右上半身のリンパは、全長1〜3㎝の「右リンパ本幹」に。
左上半身と下半身のリンパは、全長35〜40㎝の「胸管」に。
このリンパ本幹に上手にリンパを流し込むことができれば、それは血管系における心臓のポンプのような役割を果たします。
先ほどもありましたが、リンパ液をもっとも効率よく浄化する方法は「深呼吸」であるとも言われています。
深呼吸をして身体のゴミ掃除をしましょう!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
我慢していませんか?
あきらめていませんか?
病院や接骨院に行っても治らない
・長年の腰痛
・坐骨神経痛
・ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・ぎっくり腰
・産後の骨盤の歪み
でお悩みの方は
ぜひ一度当院に相談してみてください。
今なら初回お試しキャンペーンやっています。
詳しくはホームページまで
前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ
↓お電話はこちら↓
070-1300-1677
タップでお電話できます。
↓LINE@はこちら↓
@fod4104f
LINEでの無料相談受付中!
■□————————————————□■
慢性腰痛専門「整体院 一元」
〒371-0804
群馬県前橋市六供町994-4
ロックハイツ1 103号室
070-1300-1677
.
診療時間:9:00〜18:00
休診日:日曜・祝日・その他不定休
■□————————————————□■