【〇〇の不調が起こす負の連鎖】前橋 腰痛 骨盤矯正 坐骨神経痛 体質改善

ゆうあい 整体院

〒373-0032 群馬県太田市新野町1348-19

営業時間:平日18:00〜21:00 土曜9:00〜19:00 定休日:不定休

070-1300-1677

【〇〇の不調が起こす負の連鎖】前橋 腰痛 骨盤矯正 坐骨神経痛 体質改善

健康,腰痛,肩こり,骨盤のゆがみ

2018/05/09 【〇〇の不調が起こす負の連鎖】前橋 腰痛 骨盤矯正 坐骨神経痛 体質改善

心臓はいつも同じ場所にあって、頑張って働いてくれているものと思ってしまいますが、実は内臓下垂の悪循環によって、下に下がることがあります。

 

胃の不調が腎臓下垂に影響して心臓にも

たとえば、ストレスや暴飲暴食が続いたとすると、胃に負担がかかり胃が硬くなったりして、左側の腎臓を圧迫し(胃は左側に膨らんでいるので)、下垂させます。

以前にもお話ししましたが、左の腎臓が下垂すると、左の大腰筋が収縮し、それに伴って、横隔膜の左側が下がってしまいます。

心臓は、体の左側にありますので、横隔膜が左に傾くと、心臓も下がってしまい、心臓は機能が低下してしまいます。

 

そうすると、子宮の位置もズレてしまって、妊娠しにくくなったりもします。

原因不明の左肩、左腕、鎖骨部の痛みは、この心臓の下垂によることが多いです。

 

心臓が下がったからといって、心臓だけに問題が起こるのではありません。

体はすべて連動して動いていて、あちこちに影響が及ぶのです。

 

もし心臓を上げる方法があったとしても、心臓だけを元に戻しても、全体のバランスが整っていなければ、また心臓は下がってしまいます。

 

骨格の歪みや内臓の下垂は体の異変をキャッチする能力を低下させ、自然治癒力も十分に発揮できなくさせてしまいますよ。

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

我慢していませんか?

あきらめていませんか?

 

病院や接骨院に行っても治らない

・長年の腰痛

・坐骨神経痛

・ヘルニア

・脊柱管狭窄症

・ぎっくり腰

・産後の骨盤の歪み

・その他原因のわからない不調

でお悩みの方は

ぜひ一度当院に相談してみてください。

 

今なら初回お試しキャンペーンやっています。

詳しくはホームページまで

前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ

 

↓お電話はこちら↓

070-1300-1677
タップでお電話できます。

 

↓LINE@はこちら↓

@fod4104f

友だち追加
LINEでの無料相談受付中!

■□————————————————□■
慢性腰痛専門「整体院 一元」
〒371-0804
群馬県前橋市六供町994-4
ロックハイツ1 103号室
070-1300-1677
.
診療時間:9:00〜18:00
定休日:日曜・祝日・その他不定休
■□————————————————□■

TOP