【この内臓が調子悪いと腰痛になりますよ】前橋 腰痛 骨盤矯正 坐骨神経痛 ヘルニア

ゆうあい 整体院

〒373-0032 群馬県太田市新野町1348-19

営業時間:平日18:00〜21:00 土曜9:00〜19:00 定休日:不定休

070-1300-1677

【この内臓が調子悪いと腰痛になりますよ】前橋 腰痛 骨盤矯正 坐骨神経痛 ヘルニア

健康,腰痛,骨盤のゆがみ

2018/05/24 【この内臓が調子悪いと腰痛になりますよ】前橋 腰痛 骨盤矯正 坐骨神経痛 ヘルニア

腰痛とかなり関係性の深い内臓があります。

それは腎臓です。

 

今回はその腎臓ってどんな臓器なのかをお話しますね。

 

血液のフィルター

泌尿器の重要な一部である腎臓は2個あり、ソラマメの種子に似た形をしています。

この臓器は主に、体内を循環してきた血液を精密なフィルターのような構造で濾過をして尿を作るはたらきをします。

腎臓はこのはたらき以外にも、血圧を調整するホルモンや赤血球の生成を促すホルモンをつくって分泌するなど、体液を一定の状態に保つ役割(恒常性の維持)もそなえています。

健康な人なら、2個のうち片方を移植手術などで失っても機能上は問題ありません。

 

1個の腎臓には100万個ものネフロンと呼ばれる微小な器官があり、その内部のボーマン嚢に包まれた糸球体が血液を濾過して尿をつくります。

 

肉食による腎臓の過労

腎臓には尿をつくる以外にたんぱく質を代謝(化学的に分解)して、そこから生じる尿素を尿とともに排泄する働きもあります。

そのため動物性たんぱく質中心の食事を好む人の腎臓は過労気味になり、肥大化や機能低下、高脂血症(血液がドロドロの状態)などを生じやすくします。

 

腎臓の基本データ

大きさと外形

大きなソラマメに似た形で長さが5〜10㎝、幅は3㎝ほどです。

位置

腰のすぐ上の背骨の両側に1個ずつあります。

大腰筋の横に位置しているため、大腰筋の状態と相互に関係しています。

腎臓の異常によって大腰筋が硬くなり、腰痛を引き起こしていることは多くみられます。

機能

血液を濾過して尿をつくり、体液の状態を一定に保ちます。

血球やたんぱく質のような大きな分子は血中に残ります。

 

 

 

内臓の疲労は内臓を下垂させ、下垂した内臓は骨盤の歪みの原因にもなります。

しっかりとケアをしていきましょう!

 

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

我慢していませんか?

あきらめていませんか?

 

病院や接骨院に行っても治らない

・長年の腰痛

・坐骨神経痛

・ヘルニア

・脊柱管狭窄症

・ぎっくり腰

・産後の骨盤の歪み

・その他原因のわからない不調

でお悩みの方は

ぜひ一度当院に相談してみてください。

 

今なら初回お試しキャンペーンやっています。

詳しくはホームページまで

前橋市慢性腰痛専門整体院一元ホームページへ

 

↓お電話はこちら↓

070-1300-1677
タップでお電話できます。

 

↓LINE@はこちら↓

@fod4104f

友だち追加

LINEでの無料相談受付中!

■□————————————————□■
慢性腰痛専門「整体院 一元」
〒371-0804
群馬県前橋市六供町994-4
ロックハイツ1 103号室
070-1300-1677
.
診療時間:9:00〜18:00
定休日:日曜・祝日・その他不定休
■□————————————————□■

TOP